「ドラゴン・ストラテジーFX」などのヒット商材で、近年存在感を増している、グローバル・ロイズから、新しいデイトレ商材が発売された模様です。
優位性あるトレード手法、ツールであるのか、早速レビューしていきましょう。
この記事の目次
商材の概要
■商材タイトル 「モンスター・トレンドゾーンFX」
■販売者 グローバル・ロイズ株式会社
■価格 29,800円
■形式・内容量 「トレンドゾーン」が自動描画される5分足デイトレ
本教材は、「ドラゴン・ストラテジーFX」「Black AI・ストラテジーFX」に続く、グローバル・ロイズ社の5分足デイトレ教材です。
読み進めていただくと分かりますが、
ドラゴン・ストラテジー:環境認識を自動化した、平均足の順張りデイトレ
Black AI・ストラテジー:逆張りサインによる利7:損1トレード
という前作の、ちょうど中間をとったようなロジックとなっていますね。
本ロジックの最大の特長は、上の画面のように、「トレンドゾーン」と呼ばれるボックスが自動描画され、上位足(30分足)のトレンドが色付きで表示されること。
これにより、「ゾーン発生⇒サインでエントリー」というように、1枚のチャートで、マルチタイムフレーム分析を加味したトレードを行うことができます。
手法の概要と実績
- 時間足:5分足
- 通貨ペア数:5つ[ドル円、ユーロドル、ユーロ円、ポンドドル、ポンド円]
- リスクリワード:損1:利7
- 勝率:53%
- エントリーチャンス:月80回(1通貨あたり)
このリスクリワードで、この勝率というのは、俄かに信じがたいですが(笑)、下のリアルチャート画面で検証していこうと思います。
内容を詳細にレビュー!
早速購入しました。会員サイトはこのような感じですね。
手法の講義動画は6つ
本教材はツールにプラスして、6つほどの動画による手法解説があります。
こちらを視聴して、理解を深めていく要領です。
リアルチャートをレビュー!
【動画の要約】
- ロジックの概要:環境認識+5分足のシンプルな使い方のできるデイトレ。
- 勝率:5割前後
- リスクリワード:損1:利7
- 時間帯:強いトレンドを狙うので、ロンドン、NYタイムがおすすめ。
- 使い方のコツ:サインやゾーンの出方に慣れる必要あり。
弱点が2つあると考えます
1.ゾーン、サインの発生がブラックボックスであること
ツールの示唆する「トレンドゾーン」「エントリーサイン」は優位性あるものと考えますが、問題は、“いつ発生するか”が、全く分からないこと。
そのため、チャートに張りついていないといけないという点と、エントリーまでに心の準備が出来ないという点があり、そこが(かなり大きな)デメリットですね。
昔は、ロジックが不透明というFX商材の方が多く、主流でしたが、こうしたデメリットがあるため、次第に減っていきました。今の時代で、機構がブラックボックスというのは、教材としては適さないと考えます。
2.通貨ペアの選定方法が分からないこと
30分足トレンドがボックスとして表示される仕組み、は分かりやすいですが、推奨通貨ペア5つのどれを、その日のトレードで狙っていくのか、の解説がなく、そこが環境認識として不足する部分です。(それが無いと5つのチャートを観なければいけない)
通貨ペアの選定に関して、ツールが自動化されているか、ノウハウとして別途あるか、という工夫が欲しい所ではあります。
商材の評価(5段階評価)
■「ロジック」3点
根拠のあるトレンドフォローであり、優位性は出そうなロジックです。ただし、このモントレFXの独自の強みが何か?というと、他の教材やテクニックで代替出来てしまうものがほとんどです。
■「負荷」 3点
ツールが自動化されている一方で、上述の理由から、チャートに張りつく手間は避けられません。そこが負荷ですね。
■「実績」 3点
リアル画面から見て、エントリーチャンス回数などは妥当なところですね。
■「煽り」 2点
平均リスクリワード「利7:損1」まで行くかな…という点がかなり疑問。
一般的なトレンドフォロー手法と同様に、損切回数は割と多い手法と思います。
■「価格」 3点
ツール、教材の内容から価格は妥当と判断します。
商材の評点(25点満点)
評価:14点
低い評価となりましたが、使い勝手やロジック自体は、それほど悪くはない教材です。
ただ、「ロジックの機構が分からない」というのは、それ以上に大きなデメリットですね。
当サイトの見解として、「エントリーチャンスを逃さないトレード」は、
- 事前に、しっかりとシナリオが立てられていること
- 躊躇なくエントリーできるマインドが、事前に準備出来ていること
この2点に大きく依ると考えるので、機構が分からないと、「ツールやサインに振り回されてしまう」トレードが増えるように感じます。(ドラゴン・ストラテジーや、BlackAIは、本教材に比べると、トレードポイントの推測がしやすい)
また、環境認識の自動化、という面では、30分足だけでなく、「通貨の強弱」も踏まえて自動で判断できるツールが他にもあるため(1秒スキャルFX)、本教材独自の入手すべき理由が薄いと考えました。
まとめますと、この教材のメリットは、
- 理論面、ツールの使い方は簡明で分かりやすい
反面、デメリットとしては、
- ツールの機構が不透明
- 通貨ペア選定などの環境認識部分が弱い
という点になります。
上記のメリット、デメリットを教材選びの参考にしていただければ幸いです。
※C級評価なので、お申込みリンクなしです。
メルマガ講座のお知らせ
当サイトの無料メルマガ「月収100万トレーダー養成講座」を開講しています。
当サイト管理人が専業トレードの経験の中で培ったロジック、利益安定のコツ、トレーダー仲間から得た情報などをお伝えしてまいりますので、ぜひご活用ください。
特典レポート&データ進呈します!
メルマガにご登録後、すぐに2つの特典を配布させていただきます。
①FXの利益を倍速する目標管理ワーク(PDF)
②目標管理一体型トレードノート(エクセル)
☆メルマガ登録はこちら↓
優良商材に負けない、利益に直結する情報を配信してまいりますので、ぜひご期待ください!